ポートレート撮影に最適な充実した機能
本機は、従来機種に対してバウンス可動範囲が左右方向に60°拡大しており、ストロボ撮影の自由度が向上しています。
さらに、バウンス光を拡散させることで被写体に発生する影を抑え、より自然な描写を可能にするバウンスアダプターや、白熱電球下の撮影時に
ストロボ光と被写体の背景のタングステン光との色味を近づけるカラーフィルターを同梱するなど、ポートレート撮影に最適な優れた機能を備えています。
ワイヤレスストロボ撮影機能による多彩なライティング
電波通信および光通信によるワイヤレスストロボ撮影を行うことができます。
電波通信はマスター機能およびスレーブ機能を、光通信はスレーブ機能をそれぞれ搭載しています。
これにより、ワイヤレスによる多灯撮影が可能となり、撮影の自由度が向上しています。
型式:E-TTL II/E-TTL自動調光クリップオンタイプストロボ
ガイドナンバー:約43(照射角105mm設定時、ISO100・m)カラーフィルター、バウンスアダプターなし
照射角:レンズ焦点距離24~105mm(ワイドパネル使用時14mm)の撮影画角に対応、自動設定(撮影画角と両面サイズに応じて照射角を自動設定)、手動設定
バウンス:上:90°、左150°、右180°、バウンスアダプター(付属品)使用可能
通信可能距離:約30m
※マスター~スレーブ間に障害物、遮蔽物がなく、他の機器との電波干渉がない場合
※配置条件や周囲の環境、気象条件などにより、通信可能距離が短くなることがあります
本体電源:単3形アルカリ乾電池 4本
※単3形ニッケル水素電池使用可能
発光回数:約180~1200回
※単3形アルカリ乾電池使用時
大きさ:約70.5(幅)×113.8(高さ)×98.2(奥行)mm
質量:約295g(ストロボ本体のみ、電池別)